BACK
Historical BBS
2004.02.01〜2004.02.29
よくわからん 投稿者:BLUEBIRD  投稿日: 2月29日(日)21時33分50秒
10時の開店を待って近所のMKホームセンターへ。

ビニール・ホースと燃料用ホースというのをそれぞれ
2メートルずつ購入。バイク屋に寄って、工具を借りて
装着。内径が同じくらいだったことと、曲げたときの
感触がよさそうな感じがしたため、燃料用ホースを使用
しました。

装着後のフィールは......装着前と全く変わりません。
後輪付近にキャブがあり、長い間にはいぶつを吸い込ん
だりするリスクが大きそうなので、ホースを装着するの
は無駄ではないと自分を納得させました(笑)。

このホースはバイク屋のメカニック氏の話によれば、キ
ャブ内の大気圧を保つ空気道入口のようで、エンジンの
調子に影響がなければ元の取り回しでなくてもよいらし
いのですが、調子に影響がないため、オリジナルを維持
しました。

>じょたさん

風邪ですか? インフルエンザは峠を越したようです。
かなりの確率で普通の風邪ではないかと推量します。
風邪の時はゆっくり休むのが一番。のんびりと過ごして
ください。

私の方はこの1年、珍しく風邪をひきませんでした。
緊張している状態が続いているというのが大きな理由
だと思いますが、無意識のうちに身体が防衛反応を示
しているということも考えられます。寝不足とはいえ、
寝られるときには寝ていたような気がします。今日も
もうそろそろ眠くなってきました(笑)。

明日から月初・期末ということで、忙しい日々が始まります。

お疲れ様です 投稿者:じょた  投稿日: 2月29日(日)16時47分41秒
実作業が伴わなくても、休日に出社するのはいやなものです。
久しぶりに地元のホームドクターまで行って参りました。
すると、入り口の扉から薄暗い待合室が見えて、どきりと
してしまいました。近所に新しい病院ができたせいで、お
客さんの足が遠のいたのかもしれません。ボクは、気管を
完全にやられてしまっておりまして、しばらく体調の悪い
状態が続きそうです。業務状況を考えると頭が痛いですが、
これは風邪の熱によるものと思われ、ますます頭が痛いで
す。まぁ、今までも体調悪いまま出ていたのですが。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~jota/


出社 投稿者:BLUEBIRD  投稿日: 2月29日(日)02時43分36秒
土曜日は会社でした。レイアウト変更に伴う工事の立ち会い
ということで、日常業務ではないので、バイクのメインテナンス
の本を持ち込み熟読していました。夕方前には工事が終了と
なったため帰宅し、メインテナンスの続きを行いました。

始動不良の傾向があるため、スロー系のジェットを中心に
再度、キャブ・クリーナを使いクリーニング。詰まりが
ないことを確認し、いよいよ組み上げです。

外したときとは裏腹に、結構あっさりとキャブの取り付け
が完了しました。ところが、ホース類を接続していて、
1本外した覚えのないホースを発見。ビニール・ホース
なので、燃料系ではなく多分、二次空気の導入用と思われ
るのですが、長い間未接続となっていた模様です。前に
キャブのオーバーホールをバイク屋に依頼したときに
接続し忘れたものと思われます。すでにビニールが硬化
してしまって接続不能となっていました。口径から見て
水槽のエア・ポンプに使っているものと同じなので、
明日にでもホーム・センターで買ってきて交換しようと
思います。

組み付け終了後、ホースは未接続のまま始動。ガソリンが
回るまでキックを数回、手応えが出たところでセルを
回すと動き始めました。白煙は出ましたが、軽やかに回って
います。しばらくアイドリング状態にし、スロットルを回して
回転をあげてみると、白煙は明らかに以前より減少していました。
マフラーがほんのり温かくなるころには、ほとんど気にならない
程度になったので満足し、作業を終了しました。シートが来てい
ないので試乗はなしです。

バイク屋に顔を出し、夜、家に帰るとシートが到着していました。
出来具合はなかなかです。柔らかめのレザーの感触。外観は
新品そのものです。

夕食をすませ、夜9時頃からガレージで作業再開。カウル類
とキャリア、シートを組み付け完了です。ところが.....、
素人整備にありがちな話ですが、ネジが1本余ってしまい
ました。形状からして外装用なのですが、どの部分のものか
わかりません。結局、探すのはあきらめ試乗へ。

シートの座り心地良し。始動、問題なし。近所を走って、
温まったところでフル加速。トルクがアップしたようで、
40Km/hからメーターを振り切るところまでが、非常に
スムーズです。整備の甲斐があったというものです。

明日ホースを交換し、じっくり試乗しようと思います。

メインテナンス 投稿者:BLUEBIRD  投稿日: 2月22日(日)21時30分18秒
今日は朝方、近所の温泉へ行って来ました。9時頃から
入ったのですが、結構混んでいました。やはり、開店直後に
行くのが気分が良いようです。

帰りがけに、石窯で焼いた天然酵母パンが売り物のパン屋に
寄って朝食をゲット、少し遅い朝食をとりました。その後、
買い物、昼食を挟んで買い物の続きをして帰宅、以前から
気になっていたスクータのメインテナンスに入りました。

始動直後からエンジンが暖まるまで、白煙がもうもうと出る
ため、これはもうキャブレターの不良以外に問題点はないと
思われ、迷うことなくキャブレターのオーバーホールに入り
ました。スクータの場合、エンジン部分が外装部分に完全に
隠れているので、外装の分解から始めました。

リアのキャリア、リアのカウル、両サイドのカウルと外し、
エンジンが現れます。キャブレターを外すためにはエア・
クリーナーも外す必要があり、関係しそうなところはこと
ごとく分解しました。いよいよキャブレターの取り外し、
吸気マニホールドに固定しているネジを2本外すとゴム・
ホースとスロットル・ワイヤーがつながった状態で宙ぶら
りんとなりました。ゴム・ホースを外すとガソリンが勢い
よく吹き出すので、燃料タンク側のホースにボルトを
突っ込みガソリンを止め、キャブレターの方はこぼしきり
ました。スロットル・ワイヤーを外すと本体が外れたので
クリーニング開始です。

本体の外観が埃やら泥やらで覆われていたので、まずは外
観のクリーニングです。パーツ・クリーナを吹きかけブラシ
でゴシゴシやり再びクリーナをかけると元の色が現れました。
一通りクリーニングしたところで、キャブ・クリーナとシリ
コン・グリースがないことに気付き、ホーム・センターと
バイク用品店のハシゴを行い、帰宅し再開。

キャブ・クリーナをあちこちに吹きかけると、ガソリンが
気化した後に残ったカスと思われる茶色の滴が滴ってきま
した。クリーナの液が透明になるまで十分に吹きかけ終了。
各部を拭き上げ、組み立てを行ったところで午後7時を回
っていたので、今日の作業は終了としました。組み上げは
また来週です。

もう15年以上も経ったスクータのため、シートに破れが生
じており、シートを修理(張替)に出すことを考えた結果、
シートを外し、骸骨状態となったスクータにカバーをかけ、
本日のメインテナンスを終了しました。

風がだんだん強くなっていったものの、暖かい1日でした。

爽快 投稿者:BLUEBIRD  投稿日: 2月22日(日)00時57分48秒
今日は、昨日持ち越した教習所に行って来ました。

9時限目、ドライビング・シミュレーター。普通二輪免許を
取る時に経験済みのため、これといった目新しさはなく、お
まけにソフトも同じだったので、「危険予測」ではなく「危
険記憶」があったりして(笑)教官の期待を裏切り、絶対に
ぶつかる場所でぶつからないという技を披露してみました。

10時限目。急制動から開始です。直線で40Km/hまで加速し、
目印のコーンにかかったらフル・ブレーキングし、11メート
ルで停止するというものです。7時限目でやった経験もあり、
何とかサマになってきましたが、ブレーキのタイミングが
一瞬でも遅れると規定の距離を越えてしまいます。何度か
繰り返し、タイミングを覚えたところで次は不等間隔スラロ
ームと特別設定コース走行に移りました。400ccとはいえ、
実際の道で普段経験しているわけで、あっさりクリアしま
した。教官はここから自分のバイクの後を着いてくるように
と言うと、特別走行に入りました。コース上でスピードを上
げたかと思うと、四輪用のS字やらクランクを相当なスピー
ドで抜けて行きます。周回路に入ったかと思うと、センター
ラインの破線でスラローム。四輪の教習車が少なかったこと
もあると思うのですが、普段のノロノロの鬱憤を晴らすかの
ような走行です。コース内を縦横無尽に走りまくり終了しま
した。教習所に通って、こんな爽快な経験は初めてです。
毎回こんな教習なら、いい汗がかけそうと思いました。

次回は個別課題では最後となる波状路。来週末の予約です。

>じょたさん

NewPC購入、おめでとうございます。秋葉原を歩き回った
かいがありましたね。OSはXPでしょうから、インストール
する感じも少々異なるものと思います。私は2000Proを持っ
ているにもかかわらず、相変わらずMeを使っています。
特段の支障はないのでなかなか切り替えられませんが、
MPEG2のエンコーディングではイマイチのところがあった
りするので、そのうちやろうと思います。

確定申告、国税庁のページで作成(計算?)できるよう
なのですが、少々分かりにくかったので、実際に行って
手続きしました。税務署員に直接指導してもらって作成
するのが確実ですので.....。もう少し、国税庁のページ
がブラッシュ・アップされたら、次回は試してみようと
思います。

明日は久々に、何の予定もない日曜日です。目覚めたら
近所の温泉にでも行ってのんびりしようと思います。

newPC 投稿者:じょた  投稿日: 2月21日(土)19時08分37秒
お久しぶりです。
昨日なんとか必要なソフトをインストールしました。
以前のPCのときと、インストールが若干異なるような
気もしましたが、なにしろずいぶん前のことでもあり
あんまりあてにはなりません。

確定申告というと、私の父も医療費の控除を受けるために
書類を準備していた気がします。ボクなどは、書類のタイトル
を見ただけでうんざりしそうな書類作りお疲れ様です。
ソフトでささっと作れればいいのにと思います。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~jota/


確定申告 投稿者:BLUEBIRD  投稿日: 2月21日(土)08時11分22秒
昨日は確定申告に行って来ました。
家を購入したときに行って以来2度目ですが、ほとんど
初めてのようなもので、提出する用紙の選択からスタート
です。係員に医療費控除と株の譲渡所得の申告がある旨を
告げると、「申告書B」、「分離課税用確定申告書」、
「譲渡所得の計算明細書」の3種類の書類を渡され、
駐車場に仮設されたプレハブの申告会場へ。時間が早かった
ため、申告の係員はまだ来ていなかったものの、電卓の
置いてあるテーブルの前に着席しました。案内係(税務署員)
が、住所、氏名等の書けるところを先に記入しておいてと
言うので、記入開始。ついでに申告書の記入例が備え付けら
れていたので、源泉徴収票を見ながら埋められるところを
埋めました。そうこうするうちに、係員が到着。マン・ツー・
マンで指導を受けて記入していきます。さすがに相手はプロ、
記入要領の分からなかったところも、あっけなく埋まりました。
医療費については、1年分の領収書とExcelでまとめた表を
用意しておいたので、合計数字を記入して終わりです。
株の譲渡所得もExcelで計算済みでしたので、プリント・アウト
したワークシートの数字を転記しました。
一通りの記入を終了すると、係員は用紙を持って端末機のところ
に行き、入力作業。ほどなく、全ての計算結果がプリントされた
申告書を持って戻ってきました。還付金を確認し、銀行口座を
記入、印鑑を押して終わりです。書類を提出場所となる別のテー
ブルに持って行き、収受印を押した控えを受取り全て完了しま
した。

約30分ほどの手続きでしたが、行く時間によってはうんざり
することになりそうです。私は9時前に到着して手続きを開始
したのですが、このときは20人位だった申告者が、会場を出る
頃には満員御礼(100名以上)状態。多分、相当待たされること
になったと思います。来年から、毎年申告することになるので、
今年のノウハウとして、「申告は手続開始時間前に行く」を
覚えておくことにします。

昨日は会社の送別会の予定が急遽入ってしまったため、教習所は
キャンセルし、今日に持ち越しました。昼食後に行って来ます。


第二段階 投稿者:BLUEBIRD  投稿日: 2月15日(日)01時39分51秒
今日も朝から2コマの教習予約がとれていたので出撃です。

6時限目。総合練習からスタートです。S字、クランク
ときて、問題のスラローム。アレアレ?コーンなぎ倒しか
と思ったら、意外とスムーズにクリアしてしまいました。
一本橋、坂道発進と進み、第一段階の練習項目をすべて
クリア。2回目もスラロームではアクセルを煽ってみた
ものの、クリアできました。イメージ・トレーニングが
効いたのかなぁ.....。見極めOKとなり終了しました。

7時限目、第二段階。
定速コーナリング、急回避は体験走行のため、一通り
やって終わり。急制動に入りました。車体が重いこと、
ブレーキの効きがイマイチの車両だったため、規定内で
停止できたのは5〜6回やって最後の1回のみ。それ
でも、制動距離については第二段階後半の総合練習時に
クリアできればOKとのことで、無理せず終了しました。

第二段階に入ると一日に3時間の教習が可能(ただし、
連続3コマは不可。1-1-1、2-1というふうに間に休みを
挟む必要があります。)なので、三コマ目の予約を入れ
ました。

夕刻、8時限目。総合練習です。規定種目は無難にこなし
たものの、コースを間違えウロウロ。無線なしの単独走行
のため、暫くすると教官が走ってきて先導。そうこうする
うちに終了。練習になったのかなぁ?という1時間でした。

次はシミュレーターですが、所内に1台しかなく、普通二輪
と共用のためなかなか予約が入らず、結局来週の平日の最終
コマのところに。平日ですが、確定申告のため一日会社を休む
予定のため、それに合わせました。

のんびり、じっくりでいくつもりできた大型二輪免許の取得
ですが、この調子だと来月中旬くらいにはいけそうな感じと
なってきました。

コーンなぎ倒し 投稿者:BLUEBIRD  投稿日: 2月11日(水)22時31分27秒
今日は朝から2コマの教習予約がとれたので出撃して
きました。

4時限目。スラロームからスタートです。
セカンドでメリハリなく走ると易しい科目ですが、ア
クセル・ワークを効かせると俄然、難しくなってきます。
400ccでは多少ラフな操作でも誤魔化せたのが、750cc
では強大なトルクのせいでアクセル・タイミングのズレ
がもろにラインに影響してきます。アクセル・オンの
タイミングが遅れればふくらんで大回りになってしまい
ます。この時限の教習の大半を費やして練習しましたが、
いまひとつうまくできませんでした。ここら辺が、普段
から感じている「コーナリング下手」の原因なのでしょう。

ここの教習所の良いところは、本人が納得することができる
まで、そのテーマを教えてくれることです。「安心パック」の
ため、何時間でも追加料金を払うことなくオーバーできるので、
あえて無難にクリアせず、コーンをなぎ倒しながら納得いく
アクセル・ワークとライン取りの練習をした結果、1時間オーバー
が決定しました。

5時限目。再びスラロームです。アプローチと目標に対する
目線の取り方を丁寧に教えてもらいましたが、今度は重心移動
のタイミングが遅れていることが分かってきました。転倒に
対する恐れが影響しているのでしょう。アクセルのタイミング
は合ってきましたが、重心移動が課題です。クリアできるものの
まだ満足はできない状態、この時限もスラロームを繰り返し
練習しました。さすがに2時限スラロームのみで終わるのも
惰性に流れると考えたのか、教官は総合練習(検定コースの
練習)を最後に1回行い、この時間が終了しました。

今でもまだ納得いかないので、次回もスラロームに挑戦したい
と思います。教官は「見極め」と言っていますが、ここは基本
をマスターするチャンス、もうひとふんばりです。

>じょたさん

確かにバイクのリスクは高いと思いますが、限界を知って乗る
分には、リスクを許容範囲内に押さえ込むこともできるのでは
と思います。痛い目をみるのはいやなので、危なそうなところ
では慎重に乗っています。

今日は休みがとれましたか?人ごとではないのですが、マイペ
ースで頑張りすぎずでいきましょう。

>ねっっと猿さん

箱根と軽井沢、多くの人が楽しんでいるのではと考え
れば、かいはあったかなと思います。

草津のホテルは、万座のホテルの予約が取れなかったため
やむなくの選択でしたが、温泉や立地は良かったものの、
食事に一工夫欲しいという典型的なスキー宿だと思います。
セット料金に入っていたドリンク・サービス分の料金を
別途取られたと文句のメールを送ったら、詫び状と菓子折
を添えてドリンク分の料金を返してくれたところは、非常に
良心的な所と思いましたが.....。

この冬は喜連川とは縁がありません。泉質が非常に似ている
16号沿いの温泉に足が向いてしまいます。猿さんのところか
らは徒歩圏だと思いますが、.....良い温泉です。
もう少し私の家寄りですが、温泉付きマンションで有名な
ところも、16号と似た泉質で温度が非常に高い(46度)ため、
施設はイマイチですが、よく暖まるのでお奨めです。

個人的には温泉ベスト3は草津(大滝の湯)、奥塩原(鹿の湯)、
いわき湯本(さはこの湯)あたりでしょうか。お手軽温泉編では
喜連川、16号付近、大子あたりとなりそうです。

箱根と軽井沢 投稿者:  投稿日: 2月10日(火)00時37分4秒
成果は形あるのですが考課が伴わないのが悲しいですね。
ネズミ駆除に無駄金使って挙句の果てにってのよりはマシなんでしょうけど。
でも、箱根のあの温泉には二度と入浴することもないでしょうから、それが
出来ただけでもヨシなんでしょうね。

草津のホテルの食事は何となく想像つきました。
ちゃんとしたものを食べさせるところは日帰りでもそこそこのはずですが、
ちょいといただけない品揃えかつアヤシイまでに安い値付けでした。
時間帯が中途半端で食べることができませんでしたが。。

ここのとこの日帰りでは、万座の湯の花旅館の露天風呂が一番です。
内湯は趣がありすぎますが、露天は最高でした。
あと四万のさらっとしたお湯もいいし、日光湯元の湯の花だらけの
お湯もよかったです。
気楽さでは喜連川ですが、ベスト3となると上記のようになります。




ばいく 投稿者:じょた@会社  投稿日: 2月 9日(月)08時04分34秒
ボクの同僚がレース?でこけて、
手の骨が見えるくらいの負傷をしました。
リハビリに通っていて、再手術は免れたようです。
ご用心ご用心。

週末はびっちり作業になって疲れがとれませんが
11日は休もうと思います。
しかし、また金曜に予定が…

これは、まずいかも!

http://www2u.biglobe.ne.jp/~jota/


3時限目 投稿者:BLUEBIRD  投稿日: 2月 8日(日)20時46分25秒
今日は午前中に1コマの予約が入れられたので、キャンセル
待ちを期待しつつ1時間ほど前に教習所に。でも結局、キャ
ンセルは出ず1限のみの教習となりました。

S字・クランクからスタートです。今日の教官は細かい指摘
は一切なしで、接触・足つき・転倒なしで通過できればそれ
でOKという方針。しかし、ポイントは押さえていて、私が
出口での大回りを気にしていることに気付くと、すぐにパイ
ロンを設置して、内側を曲がれとの指導です。目標があると
結構できるもので、すぐに内側を曲がれる体勢を出口でつく
れるようになりました。おかげで転倒もなし!無事クリアで
きたところでスラロームに入りました。

スラロームは接触もなくクリアできたのですが、いまひとつ
ラインが把握できていない感じ。一瞬、次のパイロンへのハ
ンドルの切り込みが遅れる感覚です。多分、転倒を本能的に
恐れて、バンクが浅くなっていることが原因と思います。
前の教習でバンクを大きくしても、ニー・グリップがしっか
りできていて、体重移動が適切なら滅多に転倒しないことを
感じ取ったので、今度はこの点を意識して練習しようと思い
ます。今日も汗だくになり、教習終了です。

>よーちゃん

雪祭りの季節ですね。今年もこんな調子なもので、祭りに
行けるような状況ではありません。またまたTV見物とい
うことになります。

今日も仕事ですか?お疲れさまです。頑張りすぎないよう
マイペースでいきましょう。

大型二輪に挑戦 投稿者:BLUEBIRD  投稿日: 2月 8日(日)01時32分58秒
今年の目標であった大型自動二輪免許ですが、今日、
教習所に入所しました。二年半前に通ったところ
とは別の、家からは車で20分ほどのところにある
教習所です。大型二輪は家の近所の教習所では教習
をやっていなかったためです。

午前中に入所手続きを行ったのですが、係の人の
計らいで当日午後の入所式に間に合わせてくれたため、
夕方までにには式を済ませ、適性検査を受けて実地の
準備完了となりました。当日の自動二輪の入所者は
大型2、普通7、限定1の10名でした。

行きつけのバイク屋さんのおかげで、当日の実地も
二時限予約を入れることができました。

大型二輪は第一段階は黄色の「1」ゼッケン、普通二輪は
赤のゼッケンと区別されており、少々の優越感を持って控室
で支度にとりかかります。

日も暮れて午後5時40分、教習はスタートしました。
まずは大型二輪に慣れるための周回コースの走行です。
ホンダのCB750が教習車は、今乗っているCB400と大した
違和感はなく、乗って走り出すと車体の大きさや重さも
ほとんど気になりません。排気量が大きい分、低速トルク
があり、かえって乗りやすく感じました。重量が重いせいか
重心が低く感じられ、安定感もあります。

ぐるぐると何周か周回した後、低速走行の練習に入りました。
教官の後に着いて走ったのですが、歩くよりも遅いような
速度を維持するためにはアイドリング走行でも速過ぎ、
頻繁にクラッチを切ったりフット・ブレーキを使ったりと
忙しい操作となります。ハンドルも小刻みに左右に振り、
バランスを維持します。この時限の最後の頃には左手の
筋肉が悲鳴をあげはじめるという有様。この寒さの時期
でも、教習が終了するとヘルメットの中は汗だくの状態
でした。

10分の休憩を挟んで二時限目。別の教官にかわり、先ほ
どの低速走行からスタート。低速の狭路通過を含め数回の
復習を行った後、一本橋に挑戦です。久しぶりでしたが、
普通二輪よりもバランスが取りやすいため、一回目から
完走です。4,5回渡り、タイムは11〜14秒。規定は10
秒以上ですから、楽々クリアです。一緒に練習した20代
と思われるお兄ちゃんはこの時限の最後まで、完走が怪
しい状態でした。(教習後話をしたところ、普通二輪の
頃からの苦手科目だそうでした。)

時限の後半にはお兄ちゃんを置いて、次のS寺、クラン
クに入りました。普段、もっと厳しい状況での運転を経
験しているだけに、普通の速度なら楽勝でクリアできる
のですが、特にクランクは半クラッチの低速で通過しな
ければならないということで、苦労しました。出口が周
回路に面しているため、クランクを抜けた後、そのまま
左折できる場合は停止しなくても良いが、他車が接近し
ている場合は一時停止します。クランクの低速走行に気
をとられていると、他車の確認が遅れてしまい、慌てて
ブレーキをかけると転倒!殆ど立ちゴケ状態です。同じ
所で二回コケてしまいました。自動二輪の記念すべき初
ゴケです(笑)。どうもうまくいかないうちに終了。
まぁ、3時限目の種目だし、明日はうまくクリアしよう。

札幌では 投稿者:よーちゃん  投稿日: 2月 8日(日)00時18分45秒
雪祭り中です。多いですね。観光客。
大通公園は会社への通り道なので私の場合観光にはならないのですが。
でも今年は雪もわりと平年より多くて観光客には良いのかも?
会社のすぐ近くにある時計台も雪が降ると背景のビルが薄れ良い感じです。(苦笑)

ところで明日の日曜はお仕事です。もう就寝しないと。。。(汗)

http://www.sion.ais.ne.jp/~yochan/index.htm


月末が過ぎても.... 投稿者:BLUEBIRD/SAM  投稿日: 2月 5日(木)23時01分14秒
相変わらず忙しい.....忙しさにも飽きてきました。
睡眠が4〜5時間程度というのが続いても大丈夫
なんだろうか?

>よーちゃん

私も同様の毎日です。
「責任は重く給料袋は軽く」という会社の施策も
こたえてきています。雇用情勢が変化してきたら、
今度こそは見切り時かもしれません。

苺はそのものが、栗はモンブラン・ケーキが大好
物です。昨年の誕生日ではモンブランのデコレー
ション・ケーキを初めて見ました。でも、作る
のは難しそう.....。

>ネット猿さん

草津の温泉は、昨年私が泊まったホテルの付属の
温泉施設です。草津にしては透明の暖まる温泉
でしたね。ホテルの食事はイマイチでしたが.....。

あちら方面にはなかなか足が向かないので、川原湯
は、訪れるころにはダムの底でしょうか?

>じょたさん

目に見える形のある仕事には憧れます。ダムの底に
沈んでも、将来何らかの事情で地上に現れたら.....
形ある限りは仕事の成果は消滅しないわけですから。

私とネット猿さんの形ある成果(箱根と軽井沢)は
どうなっているのでしょう?

川原湯 投稿者:  投稿日: 2月 5日(木)02時32分58秒
駐車スペースがよくわかんなかったのも草津まで行った原因だったりしまつ。
王湯の前まで行って謎の転回かましてしまいました。

手賀沼ビジターセンターというなかなか美形の娘さんが暇そうに受付している
ところに、八ツ場ダムコーナー?がありまして、心の中では沈む前に入浴したい
川原湯温泉なのですが、15時頃から「本日の日帰り入浴は終了しました」の看板が
多いのは閉口しました。。
低血圧なもので休日はついお寝坊さんですから一生入れないかも。




川原湯といえば
 投稿者:じょた@会社  投稿日: 2月 4日(水)08時23分8秒
東京から川原湯に向かっていくと、
駅を越えた向こう側に大きな橋があったと思います。
その橋を越えたすぐのところに、カーブのちょい先
ですが、ボクの**した**があります。多分、誰
も気づかずに通り過ぎていってしまうと思います。
ボクの**な**が湖の底になるのはいいのですが、
紅葉の美しいあの温泉街が湖の底になるのはちょっ
ともったいないなぁと思います。あの辺には、仕事
がらみで結構行っていたりしまして、その先の熊の
茶屋、今は多分、カーブのところにあずまやがあっ
たりするところも、実は**です。そういえば、長
野原草津口から見えるでっかい**も、うちの…。
あのへんには、よく出かけているのですよ。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~jota/



温泉
 投稿者:  投稿日: 2月 4日(水)01時08分42秒
もうじきダム底に沈むという川原湯温泉に行くつもりが
どうせここまで来たなら草津だよね〜っと急遽方針変更した猿です。

凍結してたらスタッドレスないし、即座にUターンする心構えでしたが
草津までは何とか無事でした。それでも外気温はマイナス4℃くらい。
いやぁ〜、やっぱ草津の湯はいいですなぁ。


さて、そろそろ車検だし今週末はタービンでも交換しようっと!

ご無沙汰です。 投稿者:よーちゃん  投稿日: 2月 1日(日)18時08分10秒
最近ネットから遠のいてます。(汗)
単に疲れきってる日が多いという気もしますが。(笑)
社内の変化が大きくてついてくのに精一杯っていうのもあります。
それとなんだか責任のつくお仕事が非常に増えてきたって感じです。
ありがたくもあるけど大変さも多いですねぇ・・・

苺と栗系のケーキ好きなんですね〜。
モンブランといえば昨日テレビでアイドル系がモンブランを
作るっていうのをやってましたが。
なかなか面白かったです。(謎)
今度はモンブランを作ってみたいな〜。。。いつかですが。(笑)

http://www.sion.ais.ne.jp/~yochan/index.htm