BACK

Honda CB1300 Super Four

Road Impression

2004年3月18日 納車

朝から運転免許センターに行き、大型自動二輪免許の交付を受けた。
雲行きは怪しかったが自宅に戻り、昼食をとった後CB400SF-Vでバイク屋に向かった。
幸い、雨には降られず10キロのラスト・ラン。やはり良いバイクだ。できることなら手放さずに
置いておきたいものだが、いかんせん、家にはスペースがない。スクータもガレージには
入りきらず、カバーを被って屋外に置かれている。軽快な排気音と伸びやかな回転を楽しみ
つつバイク屋に到着。CB1300SFは店先に控えていた。

保険の切替手続きやらを行う間に雨が降り出した。雨具は用意してきたが、できるなら最初
から雨天走行は避けたい。雨宿りしつつ時を伺うが、一向に上がる気配はない。夕刻、雨足
が変わらないため、諦めて雨の中を自宅までの初走行となった。

走り出してすぐに感じたのはトルクの太さ。アイドリングからのクラッチ・ワークで発進OKである。
雨の中、うっかりスロットルを開けすぎたら後輪がすぐにスリップしそうだ。車の流れに乗るため
のスロットル・ワークはほんの少しで十分。ギアも街中では2速程度か。

コーナリングはタイヤが太い(リア:195/60ZR17)のも一因かもしれないが、極めて安定して
いる。400よりも曲がりやすいかもしれない。

10キロのファースト・ランは終了し、自宅に到着。軽く水分を吹いてガレージに納めた。
さすがに、1300ccともなると重い!肌寒い中のとり回しで汗をかいてしまった。


2004年3月21日 初ツーリング

定例ツーリングで水戸の偕楽園に行って来ました。往復で約250キロのツーリングです。
常連のリッター・バイク軍団の中では最大排気量となるため、加速で置いて行かれること
はありません。強大なトルクでグイグイと前に進んでいきます。発進でも、わずかなアクセル
操作でクラッチ・ミートを行えばOK。エンストとは無縁です。車体が大きく重くなったにも
かかわらず、走り出してしまえば軽快そのものです。コーナリングも安定していて、400より
かえって走りやすい感じです。納車に先立ちステアリング・ダンパーを装着したのも効いてい
るかもしれません。また、操作系で問題となるクラッチの重さは、ブレンボのマスター・
シリンダーでカバーしているので、400SFより軽いくらいです。

朝9時前に出発し、走り慣れた6号線を一路水戸に向かいました。流れは連休のため、
いつもより遅いようでしたが、休憩をはさんで昼前に偕楽園に到着しました。梅祭り中でしたが、
梅はもう終盤というところ。久々の好天ということもあり、人出は多めです。園内を少し歩き、
梅娘と写真に収まったりした後に、出店の広島風お好み焼きを昼飯代わりに食べてみる。
まずい!口直しに鮎の塩焼を食べ、お茶を飲んだりしているうちに出発時刻となる。

帰りは6号線はあちこち渋滞となるのが目に見えていたので別ルートを選択。大洗から涸沼、
北浦、霞ヶ浦を経て利根川を渡るものでしたが、途中区間では、やはり渋滞のポイントが
何カ所かあり、たっぷり時間がかかってしまい、ショップに到着したのは午後7時半頃でした。
春とはいえ走っているとまだまだ寒いため、休憩を多く入れたのでやむを得ないのですが.....。